すべてのママとパパのための育児ブログ

ママ部

子育て

ダッシングディバってネイルシールがクオリティ高すぎた

ダッシングディバというネイルシール

 

ダッシングディバってネイルシール知ってますか?

柔らかいネイルチップの裏にシールがついていて、シール部分を剥がして貼って、長さを整えたら完了!という即効完了型ジェルネイル(風)といった商品です。

いや、これもう本当、ネイルシールがこんなにすごいもんだって知りませんでした。

どう見たって、何なら近くで自分で眺めてもいやこれジェルだろって思うレベル。

たまたま私の爪の大きさに合ってたのか、推奨されてるのは7日間の装着なのですが私は10日たった今も若干艶が薄れたくらいかなという印象で外し時を逃しているほど。

ネイルシールなんてよく見たらばれるだろう

30代になってネイルシールなんてな。よく見たらばれるし、あまりキレイに見えないだろうと思ってました。

いやごめんなさい。

こんなにもキレイに、簡単に貼れるんですね(泣)

不器用で、時間がなくて、普段のセルフネイルもなかなかキレイに塗れない私には本当にぴったりでした。

インスタなんかではシールを貼ってライトで硬化させるタイプのものがたくさん広告で出てくるので気になってはいたけど、めんどくさがりな私にはもうその硬化することすら億劫で。そこでたまたま店頭で見かけて使ってみたら驚愕のクオリティだったのがダッシングディバなのです。

ダッシングディバはこんな人におすすめ

①ネイルサロンに行く時間がないけどかわいい爪にしたい

仕事して育児して、サロンに行く時間がなかなか捻出できないという方は多いですよね。

貼って削るだけなので10分もかからず装着自体は完了します。私はまず全体の爪にダッシングディバを貼ってしまってから余分な部分を爪切りでカット、電動爪やすりで全体を整えています。

②不器用でセルフネイルがうまく塗れない

みんななんであんなにキレイにポリッシュを塗れるのでしょうか。私が不器用すぎるだけなのでしょうか…笑

いや、爪やすりでピカピカにしてから塗ってもある程度の仕上がりなんですよね。

ポリッシュも結構すきだけど、うまく塗れないと塗っている爪を見てもテンションが上がらないのがもったいない…

③休日だけネイルを楽しみたい

休日だけネイルを楽しみたい人にも大変おすすめですが、1300円~1600円という価格なので休日の2日間だけだとちょっとコスパが悪いかな。ただ、本当に値段だけあってサイズが合ってうまく貼ることができれば本物のジェルのような仕上がりですから!

④かわいいけど、ガシガシ水仕事しても何度も手洗い消毒しても剥がれない丈夫なネイルシールがいい

水仕事しても、お風呂に入っても、コロナ渦で普段より手洗い消毒がぐっと多めでも気にせずガシガシ扱える丈夫なネイルシール!

まさにこれ、今記事を書いている段階で10日目なのですがお風呂に浸かっても、食器洗いしても、手洗い消毒ガンガンしても剥がれる気配がありません。ちょっと輝きが薄れてきたかな程度。

ダッシングディバのこの丈夫さには正直驚いています…

 

ダッシングディバ、1日目・7日目・10日目の写真

1日目の写真です。横から見てもみっちり貼れてます。

 

 

 

7日目、余裕!まだまだキレイ。1日目より爪の形にフィットして馴染んでる感じ。

これが10日目、艶感が薄れてきたものの剥がすのがもったいないなと思うレベル。

つけた直後もしっかりとしたフィット感があるのですが、日がたつごとにまた爪に馴染んでいく感じがあるのがすごい。

ダッシングディバ、長持ちさせるには?

なぜ10日もキレイな状態で剥がれる気配がなくキープできたのか考えてみました。

①爪磨きで自爪の表面を磨いてあった状態でダッシングディバを貼った

おそらく、ダッシングディバのシールを貼る面はザラザラよりもつるつるである方がシールがしっかり固定されるはずです。

私はポリッシュを塗る前にも爪磨き、何もつけない休息期間にも爪磨きをするようにしています。

ひと手間かけて、爪の表面を整えてからシールを貼ることをおすすめします。

② 自爪の長さに合わせて、しっかり爪をカットした

ダッシングディバを装着してから、爪切りで自爪の長さに合わせてカットすることでガシガシ手を洗ったり、水仕事をしたりすることでも引っかかって剥がれたりすることがありませんでした。

私は爪切りの後に、子供と共有している電動爪やすりで自爪の長さに合わせてぎりぎりまで削りました。

10日間、引っかかったりシールとの間に何かが詰まったりすることもなく過ごせましたよ。

ぜひ簡単にセルフネイルを楽しんでみてくださいね~

 

  • この記事を書いた人
ももこ

ももこ

1986年生まれ、2才の息子を育てる、働く母さんです。 乳卵アレルギーマックスの息子に毎日保育園弁当作ってます。 ここでは失敗談もふんだんに、経験をもとにありのままの日々をつづって、同じ境遇のママと繋がっていけたら嬉しく思います。

詳しいプロフィール

お問合わせ

-子育て

Copyright© ママ部 , 2024 All Rights Reserved.