糖質制限はいいこと尽くしというのは、聞いていたのですがご飯もパンも大好きだし、炭水化物無し生活なんて考えられないと思ってました。

午後からの集中力アップ!
糖質を取らないので、眠くならない!
お肌の調子が良い!
お腹の調子も良い!
目次
糖質制限ごちそうサラダの材料
ベビーリーフミックス
ささみ→(酒をまわしかけて、ふわっとラップしてレンジ2分、ひっくり返してまた2分)
きゅうり
ゆで卵→(半熟卵の作り方 沸騰したお湯に卵を入れて7分。冷ましてできあがり)
レッドキャベツスプラウト
コーン缶→そのまま使えるので便利
糖質制限ごちそうサラダには、ベビーリーフミックスがあると楽ちん。
ベビーリーフミックスってありますよね。
ルッコラ、水菜、レタスなんかがミックスされてる100円前後のもの。
これを買って洗って、冷蔵庫へ。
10分くらい冷水に浸してから水気を切って冷蔵庫に入れてあげるだけで、買ってきたときよりもシャキッとなりますよ。
ちょっと野菜が生き返る感じ。
○○と○○を入れるとサラダの見た目が一気にプロっぽくなった!!

見た目の鮮やかさだけでなくスプラウトは野菜の新芽なので栄養もたっぷり含まれています。
オリーブは種を取る必要のないGABANスライスオリーブがおすすめ。カルディでゲットしたのですが、これもおいしくて気に入ってます。
100均の野菜スライサー、これだけは買っとけ!

きゅうりを洗って、このスライサーでしゃかしゃかするだけ。
ささっと洗えて、まな板包丁いらずです。
糖質制限ごちそうサラダ!厳選おすすめドレッシング

塩とオリーブオイルのシンプルな組み合わせも好きです。
同じサラダでもドレッシングだけでも大分気分が変わりますよね。
自分で作るにんじんドレッシングもすきです。
糖質制限ごちそうサラダは作るのも、食べるのも楽しい
具沢山のサラダって見た目が鮮やかなのと、あれこれ食材を入れるので作ってて楽しいんですよね。

料理が苦手な人はサラダからチャレンジしてみてもいいんじゃないかなと思います。
味付けはドレッシングまかせだから、失敗もないし。
包丁を使わないので、材料だけ並べてあげて子供に盛り付けさせるのも立派な食育。
食べるって楽しい、作るって楽しい。料理をはじめるきっかけにもなるサラダ作りです。